ストレッチで伸びている筋肉に意識を集中する!は正しいのか???😳
ストレッチで伸びている筋肉に意識を集中する!は正しいのか???😳
よくテレビや雑誌など。フィットネスジムのトレーナーさんなんかもこう声をかける事が多いと思います。
「ストレッチで伸びた筋肉を意識して〜!」
私自身も昔はこう声をかける事が多かったんですが、今は違う声掛けをする事の方が多くなってきています。
どういう事かと言いますとストレッチで筋肉を意識して伸ばす事の弊害もあるんですよね。
それは、筋肉というのは自分の意思で出来るのは「縮める」事だけなんです。
「伸びろー!」って命じても伸びませんよね😅人間の意識でコントロール出来るのは収縮させる事だけなんです。
では何に注意する事といいんでしょうか?
それはストレッチの時に筋肉が収縮する方に意識を集中させる事が選択肢のひとつです。
例えば前屈の例を取るとストレッチさせるのは太ももの裏側やお尻の筋肉なんですが、拮抗する筋肉である下っ腹(主に大腰筋)を上手く収縮させる事でより裏側の筋肉が伸びるという訳です😊
肩をストレッチする時は胸の筋肉を縮めたり!脇腹をストレッチする時は反対側の脇腹を縮めたりと!
そんな感じです✨
つまりストレッチする筋肉の拮抗筋!
まあ大雑把に反対側や裏側の筋肉をしっかり意識して縮めていくとより効果的にストレッチする事が出来ます。
ただ・・・。
これは人間の感覚の話にもなってくるので
筋肉を収縮する意識をするとどうしてもリキんでしまう方。
ストレッチされる筋肉を意識した方が上手くいく様に感じる方。
は今まで通りでも構わないのかなとも思います😊
なので私自身はレッスン時には会員さんのやりやすい、より良い感覚を重視してお声掛けさせて頂いています。
最近更新しているYouTubeチャンネルではストレッチさせる筋肉は「さする」!
動かす時は「触れながら」動かす!
などの説明をさせてもらったりもしています。
よかったらぜひのぞいてみてください。やり始めですのでお聞き苦しい部分はご容赦くださいね😅
ぜひチャンネル登録もよろしくお願いします🙇♂️
0コメント